2023年秋10月催事スケジュール

四万十ドラマのニュース

9月も30度を超えるほどの暑い日が続き、つい先日、10月に入ってからやっと、ぐぐっと朝晩の秋らしい冷えを感じられるようになりました。
入道雲がもくもく上がっていた空も、気づけば突き抜けるような青い空が広がっています。

9月から引き続いている催事もありますが、10月はさらに各地で目白押し!
2023年の新栗シーズンが到来しました。

お待たせしました!「新栗」ジグリキントン

10月から本格的な新栗シーズン到来!
しばらく販売を休止していた「ジグリキントン」も、新栗で登場します。

素材と原材料にこだわり、添加物不使用で作っているため栗本来の甘さを感じられる「ジグリキントン」ですが、フレッシュな新栗の風味を味わえるのは、今だけ!

▽通販サイトでも販売しています。
https://ziguri.jp/c/g_ml/p_jig_jigurikinton

物産展では「しまんと地栗モンブラン」も新栗で登場!
ぜひ、この機会に高知・四万十のグルメと合わせてお買い求めください。

松山三越「秋の菓遊庵まつり」

期間:2023年10月3日(火)~10月9日(月・祝)
場所:松山三越 1階アトリウムコートPOP UP
   〒790-8532 愛媛県松山市一番町3-1-1

(地栗もんぶらんプルミエminiも冷凍販売)

ホワイティうめだ「高知県四万十物産展」

期間:2023年10月4日(水)~10月16日(月)
場所:ホワイティうめだセンターモールFARURU西隣
   〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町 梅田地下街

(高知といえば!鰹のたたきや芋ケンピも販売します!)

伊勢丹新宿「秋の味覚 栗に溺れる6日間」

期間:2023年10月5日(木)~10月10日(火)
場所:伊勢丹新宿店 地下1階 催事売り場
   〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1

(日本一高い!?モンブランの実演販売)

阪神百貨店「食祭テラス イロイロモンブラン」

期間:2023年10月11日(水)~10月16日(月)
場所:阪神梅田本店 1階食品催事場
   〒530-8224 大阪市北区梅田1丁目13番13号

(栗で栗を包む「栗山」もしまんと地栗の新栗で登場)

あべのハルカス近鉄本店

期間:2023年10月18日(水)~10月24日(火)
場所:あべのハルカス近鉄本店 
   〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

銀座三越

期間:2023年10月18日(水)~10月24日(火)
場所:銀座三越 地下2階菓遊庵
   〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16 

三宮地下街

期間:2023年10月20日(金)~10月29日(日)
場所:三宮地下街
   〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10−1

ごほうびすと阪急南茨木

期間:2023年10月24日(火)~10月30日(月)
場所:阪急南茨木駅改札外
   〒567-0876 大阪府茨木市天王2丁目6-14 阪急南茨木駅

マルイファミリー溝口

期間:2023年10月30日(月)~11月8日(水)
場所:マルイファミリー溝口店
   〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1