【流域野菜レシピ】里芋のそぼろがけ

流域野菜レシピ

ほっくほくの里芋のシンプルな味わいを楽しんでいただけます。そぼろをかけると旨味がプラス!

里芋のそぼろがけ

【材料】
里芋(白どう、タケノコ芋、セレベスなど) 1袋(300~500g)
水 500cc
塩 小さじ1
鶏ひき肉 300g
水溶き片栗粉
(片栗粉 小さじ2)
(水 小さじ4)

☆砂糖 大さじ1
☆しょうゆ 大さじ1.5
☆酒 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆水 100cc
☆おろし生姜 少々

【作り方】
①里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切って水にさらす。
②鍋に水と塩、①を入れ中火にかける。楊枝がすっと通ったら火を止めて蓋をしておく。
③フライパンにひき肉と☆を入れて中火にかけ、木べらで炒める。火が通り切らないところで一度火を止める。
④水溶き片栗粉を加えて混ぜ、もう一度火をつけてとろみがつくまで炒める。
⑤皿に②を盛り、上から④をかけてできあがり。