【バレンタイン新商品】チョコをまとった栗つつみ「栗ショコラ」がシーズン限定で新発売!
「バレンタイン」は、年に一度の特別な日。あげる方も、もらう方も何だかワクワクして、チョコを通じて日本中でHAPPYが巻き起こる一大イベントですよね。 例えば若い頃のバレンタインには、甘酸っぱいキュートなものから、ちょっと…
「バレンタイン」は、年に一度の特別な日。あげる方も、もらう方も何だかワクワクして、チョコを通じて日本中でHAPPYが巻き起こる一大イベントですよね。 例えば若い頃のバレンタインには、甘酸っぱいキュートなものから、ちょっと…
皆さま、こんにちは。株式会社四万十ドラマ代表の畦地です。 いつも弊社の取組みをはじめ、四万十への温かい応援誠にありがとうございます。 2018年4月12日~同年5月31日に実施した、地域に寄り添うクラウドファンディングF…
四万十の新たな拠点になる「しまんと地栗工場」の完成を目前に、直営店「shimantoおちゃくりcafé」も7周年となります。 また、道の駅四万十とおわリニューアルオープンを記念して、待望のcafé新メニューが登場します!…
2020年応援いただきまして、ありがとうございました。 今年はコロナで始まり、コロナで終わる1年でしたね。 世の中の生活スタイルも様変わり、四万十の日常もがらりと変わった1年でした。 その中でメルマガを読んでいただいてい…
誠に勝手ながら、四万十ドラマは下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。 2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日) 2020年1月4日(月)より通常営業となりますので ご了承くださいますようお願い申し…
お久しぶりです、シバチカです! 7月に入り、なかなか梅雨が抜けきらず、本日の四万十川は水がけっこう出ています。 雨の日は涼しくて個人的には好きなのですが、あんまり土砂降りだと道が崩れないかと心配です・・・!(田舎ならでは…
6月30日にはキャッシュレスのポイント還元キャンペーンが終了し、7月1日からはレジ袋有料化がスタートしますね。 なんとなく心がざわつくので、今日はアイスを食べて落ち着こうと思います(笑) 今回は、レジ袋有料化に伴う新聞ば…
高知県が発表した、飲食業者への休業・営業時間短縮要請を5月7日より解除したことを受け、直営3店舗についても営業を再開いたします。 ただし、新型コロナウイルス感染抑止のため、一部ご提供する商品の縮小や営業時間の短縮を行いな…
東京都内では先週末に一日の感染者数が100人を超え、新型コロナウイルスの感染と対策が進む中、遠く離れた高知県でも感染対策が多くのところで検討されています。 弊社直営店で高知蔦屋書店内に店舗を構える「SHIMATNOZIG…
3月18日RKC高知放送の「eye+スーパー」にて代表の畦地がお得情報を発表! 大変な昨今ですが、気持ちを前向きに乗り越えていきたいと思います! 3月31日まで!人気商品3種セットがお買い得! 3月~4月頭にかけて自社イ…