2021年 新年のご挨拶
2021年あけましておめでとうございます! 旧年中は皆様に大変お世話になりました。今年も何卒よろしくお願いいたします。 さて、弊社は今春「しまんと地栗工場」が完成し、新たな取り組みがスタートします。地元の生産者やJAの皆…
2021年あけましておめでとうございます! 旧年中は皆様に大変お世話になりました。今年も何卒よろしくお願いいたします。 さて、弊社は今春「しまんと地栗工場」が完成し、新たな取り組みがスタートします。地元の生産者やJAの皆…
2020年応援いただきまして、ありがとうございました。 今年はコロナで始まり、コロナで終わる1年でしたね。 世の中の生活スタイルも様変わり、四万十の日常もがらりと変わった1年でした。 その中でメルマガを読んでいただいてい…
誠に勝手ながら、四万十ドラマは下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。 2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日) 2020年1月4日(月)より通常営業となりますので ご了承くださいますようお願い申し…
この度四万十ドラマは、四万十の次世代へ向けて「しまんと地栗工場」(仮称)を建設することとなりました。コンセプトは「四万十の山のてっぺんから『工場出し』の高品質商品を全国へ届ける仕組みつくり」です。 四万十に新しい直営工…
埼玉のテレビ番組マチコミ、「お取り寄せ倶楽部」にて高知篇の特集の中で栗つつみを紹介していただきました!! 番組では実際にお召し上がりいただいて、中の栗の大きさなどを口いっぱいに楽しんでいただきました。 通販サイトにて栗つ…
皆さま、こんにちは!広報担当の神尾です。 ついこないだ、天狗高原(てんぐこうげん)という、四国カルストに行きました。(簡単に言いますと、山のてっぺん付近です。)趣味の太鼓の演奏依頼が来まして、人生で初めて天狗高原に行って…
高知県産品及び四万十地域産品の販路拡大に向けた連携協定 ヤマト運輸高知支店と株式会社四万十ドラマは、それぞれの資源を活用した活動を推進することにより、高知県産品及び四万十地域産品の販路拡大を図り、地域経済の活性化に資する…
なにそれ?と思う方も多いかと思いますがクーポン券なんです! くり?、そう四万十の栗のことです。 ねこ?そうヤマト運輸のことです。 そうなんです! ヤマト運輸と弊社がタイアップした企画なんです。 商品をご購入いただき、お届…
2020年、長引いた梅雨に8月の酷暑で今年の栗はいったいどのくらいの収穫があるのかと、スタッフ一同心配していた9月。 収穫直前には台風もありましたが影響は少なく、見学に行った栗園にはたわわに実るイガたちが育っており、思わ…
「佐竹、これに応募しよう!」 コトのはじまりは7月初めの日曜日の夜「佐竹、これに応募しよう!」いまテレビを見ていたという社長から、番組画面のスクショが送られてきました。 それはTBS系列「坂上&指原のつぶれない店」。商品…